症状がいっそう進みあまりよくなく
左へ旋回するようになり行きたいところへ行けなくなってしまって
歩く気持ちはあるけどたどり着けないから、ごはん水トイレ寝床と連れていく
一切歩かないとそれはそれで筋力的によくないかなと思うから多少歩かせてはいるけど回ってしまうのみてるのつらい
ごはんもうまく皿まで顔を持っていけないから誘導して
ただ食べたくなくて顔を振ってるのかよく分からない
左旋回がきつくなったのは輸液のせいじゃないかと思う
ただその前から左右の瞳孔の大きさの違いが出てたり右だけ涙が出たりして左右非対称て神経症状らしいんだけどそれが出てた
薬の種類変わらず量が増えてる
よくなることはないのはわかってるんだけど少しでも痛みがなく生活していけたらと思うんだけど難しいと日に日に思う
決めなければいけないときが来るかなと思うんだけど私が今臨月で産後のあの回らない頭で重要な決断出来るわけないし、したとしてもきっと間違っていたのではと思うだろうし、逆に重要なことを見逃してしまうのではないかと思ったり
入院中が心配
去年か2泊で家族旅行いったときの蝶子の様子を思うと5日入院て大丈夫かと
夫も子もいて蝶子が困ってたら今も助けてくれてるからどうにかなると思いたい
病院の先生からはもうやれることがあまり…ということで、さくらのときもこれ言われたなあって
2020年08月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187861046
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187861046
この記事へのトラックバック